2004年11月 7日
コメントスパム対策2
このエントリにてコメントスパム対策をしましたが、それでもコメントスパムが減らないので、新たなコメントスパム対策をしてみました。
まず、コメント欄のURLをブラックリストとして保持し、URLベースでコメントを拒否します。また、コメント通知メールにて、ブラックリストへ追加して、そのコメントスパムを削除します。これはかなり強力で、手間がかかりません。
詳しくは↓のコメントを参考に導入しました。
MT コメントSPAM対策
(↑はコメント欄のURLをブラックリスト化する方法)
MT コメントSPAM Blacklist ファイル更新
(↑は先ほど作成したブラックリストがある前提で、コメント通知メールjからブラックリストを更新してそのコメントも削除する方法)
私の場合(MT2.661)は下記のような感じで導入しました。
ブラックリスト化は、/mt/cgi-bin/lib/MT/App/Comments.pmの↓のコード(64行目あたり)の直前に、コードを貼り付けました。
「require MT::IPBlanList;」
また、貼り付けた↓のコード(3行目あたり)を次のように書き換えて、blacklist.txtを作成してmt.cgiと同じディレクトリにアップします。
「my $blacklist = "./blacklist.txt";」
あと、ブラックリストの更新は、新たに作ったmt-blacklist-append.cgiの↓のコードを次のように書き換えました。
「use lib qw(./lib); 」
「my $mt_cfg = "./mt.cfg";」
「my $blacklist = "./blacklist.txt";」
「my $password = "blahblah";」
passwordに関しては、好きなパスワードでかまわないのですが、Comments.pmのメール送信部分で指定するpasswordと同じものにすること。
投稿者 yoshi | 2004年11月 7日21:47 | カテゴリ PC