Home

Album

Book

Football

Guitar

Link

Mobile

Music

PC

Tool

mics

moblog

2010年1月 1日

LINDBERGライブ in Zepp Nagoya

LINDBERG2009 LINDBERG XX

実は学生時代LINDBERGの追っかけしてまして、関西でライブがあれば必ず行っていました。ただ、だんだんとなんとなく聞かなくなって、いつのまにか解散していました。そのLINDBERGが2009年限定で再結成して、ライブをやるということで見に行きました。

LINDBERGのライブは10数年ぶりなので、期待と不安が色々とあったライブでしたが、いざ始まってみると自然に腕を振り上げて、大声(多分音痴)で歌っていました。やっぱりいい曲だな、と思いました。

バックの演奏は本当に上手で、その安定したバックをヴォーカルが元気いっぱい歌いまくり、お客さんを盛り上げる、というスタイルは今まで見ていたLINDBERGのライブと同じでした。年齢的にも衰えがあるかな、と心配していましたが、全然衰えていませんでした。さすがです。

メジャーなバンドなだけにヒット曲のオンパレードで、どの曲も盛り上がっていました。メンバー間の関係も良さそうで、本当に仲良くみんな暖かい雰囲気で演奏し、ライブを楽しんでいるな、とすごく羨ましく微笑ましく感じました。

しかし、2009年限定復活ということで、もうすでに活動していないのが少し寂しいのですね。ただ、限定で復活する方が良かったようにも思います。そのせいかもしれませんが、2010年で個々の活動の宣伝している時は冷めてしまいました。

ライブ自体は素晴らしく、ライブが終わったあとで、本当にヘトヘトになるぐらい疲れてしまいました。それぐらい自分自身も盛り上がったライブも久々のように感じました。


投稿者 yoshi | 2010年1月 1日22:06 | 個別リンク

2009年11月 8日

Michael Jackson's This Is It

先日亡くなったマイケルジャクソンの映画を見てきました。マイケルジャクソンが生きていたら行われていたはずのライブのリハーサル風景を映画にしたものでした。多分世界で一番有名人と思うマイケルジャクソンのライブに対する考え方や、世界観を少しは理解できたような気がします。

マイケル・ジャクソン THIS IS IT(1枚組通常盤)
マイケル・ジャクソン
SMJ (2009-10-28)
売り上げランキング: 39

リハーサル風景なのですが、本番と思えるほど仕上げています。また、お客さんをいかに楽しませるか、満足させるかを常に考えている人で、どんな些細なことでも自分の意見をはっきり言っていました。そのことは周りのスタッフはよく理解と尊敬をしているので、常にマイケルに対してどうすべきかを聞き、それを実現しています。

今回のツアーで同行するはずだったギタリストはオーストラリア出身のOrianthiという24才の女性で、Steve Vaiなどと交流を持つ実力派ギタリストです。Beat ItやBlack or Whiteなどでは迫力があり、すごくいい音で弾いていました。ソロでもEddieを髣髴させるギターソロは圧巻です。

投稿者 yoshi | 2009年11月 8日15:58 | 個別リンク

2009年9月23日

Judas Priest単独Live決定

2009年のLoud ParkのヘッドライナーとしてライブをするJudas Priestですが、日本で単独ライブをすることが決定しました。内容もBritish Steelを再現するライブとなります。

日本最大のメタル・フェス"LOUD PARK"のヘッドライナーとして日本上陸するジューダス・プリースト。 ヘヴィ・メタル史に燦然と輝く大傑作『ブリティッシュ・スティール』のリリース30周年を記念し、 完全再現ツアーが決定!!

★日程
10/14(水) 神戸国際会館こくさいホール 18:00 open/19:00 start
10/15(木) 愛知県芸術劇場大ホール 18:00 open/19:00 start

今流行り(?)のアルバム完全再現ライブです。このアルバムが好きな人には楽しみなライブになると思います。

British Steel
British Steel
posted with amazlet at 09.09.23
Judas Priest
Sony (2001-05-30)
売り上げランキング: 1670

投稿者 yoshi | 2009年9月23日17:43 | 個別リンク

2009年8月17日

Praying Mantis来日

新譜「Sanctuary」を発売したPraying Mantisが来日します。新譜でも相変わらずなメロディアスな泣きメロ全開なサウンドでしたので、ライブは期待できます!

NWOBHM(New Wave of British Heavy Metal)のムーブメントがイギリスで勃発して 今年で30年。NWOBHMの代表格として知られ、美しいコーラスとメロディーを特徴とした叙情派メタル・バンド「プレイング・マンティス」が約6年ぶりのニュー・アルバム『SANCTUARY』を7月にリリースし、10年ぶりの来日公演決定!

★日程
11/3(火) Shibuya O-EAST 17:00 open/18:00 start
11/4(水) 心斎橋クラブクアトロ 18:00 open/19:00 start

投稿者 yoshi | 2009年8月17日22:25 | 個別リンク

2009年7月28日

Marcel Jacob死去

Yngwie Malmsteen、Talisman、最近はLast Autumn's Dreamでベースを弾いていたMarcel Jacobが7/21に亡くなりました。どうやら持病を抱えていて、いづれはベースが弾けなくなるほどだったらしく、それを悔やんでかどうかしりませんが、自殺とのことです。

このBlogを見ている人にとっては、Yngwieでのプレイが印象的だと思いますが、僕にとってはTalismanで自由に弾きまくっているベースの方が印象に残っています。数年前にLast Autumn's Dreamで来日したときも相変わらずテクニカルなベースを弾いていて、とても病気とは思えませんでした。

ベースってテクニカルになるとスラップになったり、Jazz/Fusion系になっていく人が多いと思いますが、Marcel Jacobは本当にハードロック/ヘヴィメタルのスタイルを崩さないベーシストでした。彼のプレイを聞けなくなってしまうのは本当に残念です。

↓のアルバムはMarcel Jacobがプレイした名盤です。

Marching Out
Marching Out
posted with amazlet at 09.07.28
Yngwie J. Malmsteen's Rising Force
Universal Japan (1990-10-25)
売り上げランキング: 32614
Genesis
Genesis
posted with amazlet at 09.07.28
Talisman
Rock Treasures (2004-01-06)
売り上げランキング: 95873
ウィンター・イン・パラダイス
ラスト・オータムズ・ドリーム
マーキー・インコーポレイティド (2005-12-16)
売り上げランキング: 54331

関連サイト:
Spirit In The SkyTALISMAN / LAST AUTUMN DREAMのベーシストが亡くなりました。
HARDROCK TAXI【訃報】 マルセル・ヤコブ(TALISMAN等)

投稿者 yoshi | 2009年7月28日21:04 | 個別リンク

2009年3月13日

Journeyライブ in 中京大学文化市民会館 オーロラホール

journey2009 Revelation

初Journeyです。新しいアルバムの完成度が高く、今回から加入したフィリピン出身のヴォーカルArnel Pinedaもなかなか良かったので、すごく楽しみでした。仕事がピークだったので、ライブにいけるか不安でしたが、何とか行くことができました。

席も結構前の方で、ギターのNeil Schon側でした。キャパは2000人前後で、1F、2Fを見る限りは全席埋まっていたように思いました。また、ヴォーカルがフィリピン出身なだけに、1Fの真ん中にフィリピン人らしき人が陣取っていました。(^^)

さてステージですが、とにかくArnel Pinedaが予想以上に歌唱力があり、パワフルでした。ステージングも走り回り、ジャンプしまくりでした。特に周りが動きが少ないだけに、余計に目立っていたようにも思いました。

全体的には音が小さめで、少し物足りなさは感じました。特にキーボードの音が小さすぎで、キーボードメインの曲でもよく聞こえませんでした。ギターは全体のバランスから考えると、音が大きすぎるように思いました。あとディレイがかかりすぎていて、何の音が鳴っているかわからないのも残念でした。プレイを見る限り、上手いだけにもう少し音を何とかして欲しいですね。

曲は、新しいアルバムを中心に、いわゆる代表曲は全部演奏したと思います。やっぱりDon't Stop Believin'、Any Way You Want It、Opern Arms、Separate Waysは大合唱がおきていました。ただ、途中フックのない曲が続いて、明らかに盛り下がっていた部分もありました。

あと、ドラムが歌う曲もあり、これは特に説明なく、突然Arnel Pinedaがステージ脇に下がるから、ドラムが歌っているとは気づかず、これは誰が歌っているの?って思いました。なかなか上手いのですが、1曲ぐらいで十分のような気がするし、説明があってもよかったのかな、と思いました。

やっぱりこのときのバンドは曲がいいので、盛り上がりますね。新しいアルバムもライブを意識した曲が多いので、盛り上がったと思います。

投稿者 yoshi | 2009年3月13日23:14 | 個別リンク

2009年2月16日

少年メリケンサック

以前見た舞妓Haaaan!!!が結構面白かったので、そのとき脚本を書いていた宮藤官九郎に期待して、少年メリケンサックを見に行きました。全編テンションが高く、2時間強があっという間に終わったという感じの映画でした。

少年メリケンサック オリジナル・サウンドトラック
サントラ 少年メリケンサック 少年アラモード GOA マサル ねらわれた学園 TELYA
VAP,INC(VAP)(M) (2009-01-21)
売り上げランキング: 236

主演の宮崎あおいが特にテンションが高く、バンドメンバーといるときは眉間にしわをよせて怒っているのですが、彼氏とはラブラブモードになったり、ハイテンションなキャラクターを演じていたように思いました。最後まで気軽に楽しめる映画かな、と思います。

投稿者 yoshi | 2009年2月16日00:28 | 個別リンク

2009年2月 7日

Deep Purple / Yngwie Malmsteenのジョイント来日

DPYM2009.jpg

Deep PurpleとYngwie Malmsteenがジョイントツアーで来日します。今のDeep Purpleってよく知りませんが、Yngwieと来日するとは意外ですね。

伝説的ハード・ロック・バンド=ディープ・パープルと、ロック・ギターの歴史を塗りかえた革命的ギタリスト=イングヴェイ・マルムスティーンとの共演が、ここ日本でのみ実現!

★日程
4/8(水) 東京国際フォーラム ホールA 18:00 open/19:00 start
4/9(木) Zepp Nagoya 18:00 open/19:00 start
4/10(金) 広島厚生年金会館 18:30 open/19:00 start
4/12(日) 金沢歌劇座 16:30 open/17:00 start
4/13(月) 大阪厚生年金会館大ホール 18:30 open/19:00 start
4/15(水) 東京国際フォーラム ホールA 18:00 open/19:00 start

東名阪だけでなく、色々な場所でライブするのですね~。Deep PurpleとYngwieのセッションもあるみたいですが、Yngwieが楽しく自由にギターを弾く姿が想像できます。(^^;)

投稿者 yoshi | 2009年2月 7日13:20 | 個別リンク

2009年2月 1日

Last.fmに登録

今更ですが、Last.fmに登録しました。専用のソフトをインストールすれば、iPodやiTunesで聴いたアーティストや曲が登録されたり、mixiのように友達のようになれて、その友達が聴いたアーティストや曲がわかったり、と音楽専用のSNSといったところでしょうか。

まずは登録してiPod、iTunesで聴いたアーティストがだーっと転送されました。そこから似たアーティストを紹介したり、と色々と面白いです。
また、ブログパーツもあり、サイドバーに最近聴いたアーティストを追加してみました。ちなみに↓はキルトと言う最近聴いたアーティストのアルバムジャケットをランダムに出すフラッシュのようです。


まだよくわかっていないので、これから色々試してみます。

投稿者 yoshi | 2009年2月 1日23:11 | 個別リンク

2009年1月17日

Journey来日

Journeyが新しいヴォーカリストArnet Piedaを迎えて来日します。このヴォーカルを迎えて作られたアルバムRevelationのツアーになるのですが、Steve Perryとよく似た歌い方でかなり上手いので、過去の名曲がどんな感じになるのかすごく楽しみです。

新ヴォーカリストにアーネル・ピネダを迎え5年振りの来日公演が決定!

★日程
3/9(月) 東京国際フォーラム ホールA 18:00 open/19:00 start
3/10(火) 中京大学文化市民会館オーロラホール 18:30 open/19:00 start
3/11(水) 大阪厚生年金会館 18:30 open/19:00 start

Revelation
Revelation
posted with amazlet at 09.01.17
Journey
Frontiers (2008-07-29)
売り上げランキング: 636


投稿者 yoshi | 2009年1月17日23:26 | 個別リンク

2008年11月 3日

Whitesnake / Def Leppard ライブ in 日本ガイシホール

 

愛知に引っ越して初めてのライブです。WhitesnakeとDef Leppardのダブルヘッドツアーということで、どっちのバンドも好きなのでかなり楽しみなライブになりました。噂どおり初めにWhitesnakeのライブからでした。席は前から5列目でかなりステージから近かったのですが、花道の間だったため、花道の方にメンバーが行くと、後ろからしか見えないという何だか損した気分です(^^;;;)。まぁ、楽器隊は良く見えたので、よしとしましょう。

Whitesnakeは新旧織り交ぜた選曲で、若干新しいアルバムの曲が多いかな、という感じでした。ステージングは相変わらずDavid Coverdaleは上手くて、声も絶好調で高音も気持ちよく歌っていたように感じました。ギター二人も有名な人なので、期待通りのテクニックを見せ付けていました。どの曲も無難にこなしているといった感じでした。

ただ、ギター二人ともワイヤレスじゃなくてシールドでしたので、かなり動きにくそうでした。Def Leppardの都合かもしれませんが、ワイヤレスの方がよかったような気がします。そのためか、あまり花道まで出てくることがなく、David Coverdaleのバックバンドのような感じにも見えました。また、ベースが歪みすぎでよく聞き取れませんでした。Whitesnakeはベースが重要と思っているので、これが非常に残念でした。

90分ほど演奏した後、30分の休憩を挟んでDef Leppardのライブが始まりました。こちらはステージ奥に大きなモニタが二つ用意され、またセットも2階があり、2階にはドラムとマイクスタンドがありました。これを見ると、Whitesnakeは前座なのか!と感じてしまいました。。。まぁ、売り上げだけ考えると仕方がないのですが。

ライブは本当にベスト曲をずらりと並べた曲で、お客さんが何を期待しているかを良く考えた選曲だと感じました。演奏もかなり安定していて、想像よりもずっとテクニシャンが揃っているバンドだな、と思いました。また、全員コーラスができるので、アルバムに負けず劣らず分厚いコーラスがありました。

ただ、ヴォーカルのJoeがやっぱりいまいちでした。高音が出ていないとかのレベルじゃなくて、マイクが壊れたの?と思うほど声が出ていませんでした。あと、音外しすぎです。明らかに違うメロディを歌っていました。噂で聞いていたけど、ここまでひどいとは思いませんでした。バックが上手いだけに残念ですね。

次に来日するときは別々に来て欲しいと思うけど、このライブの客入りを考えると難しいかもしれません。2階席は客はほとんどいなくて、1階席も全席は埋まっていませんでした。

投稿者 yoshi | 2008年11月 3日17:23 | 個別リンク

2008年9月20日

新しくなったiPod

色々なサイトで紹介しているので少し乗り遅れた感じはありますが、iPodシリーズが新しくなりました。特に目立っているのはiPod nanoでしょう。形は緩やかにカーブした形で、カラフルなラインナップとなり、新機能は振るだけでシャッフルされた曲を選曲し、横へ傾けると自動的に表示も傾くところになります。

Apple Store(Japan)

また、iPod touchは8G,16G,32Gとなり、スピーカーが内蔵となりました。スピーカーは内臓されると便利だと思います。

Apple Store(Japan)

iPod Shuffleはカラーラインナップが若干増えただけで大きな変更はありませんでした。

Apple Store(Japan)

iPod Classicも大きな変更がなかったのですが、ラインナップが120Gのみとなりました。

Apple Store(Japan)

また、全部のiPodに搭載された新機能で、Genius機能があります。これはライブラリから似ている曲を自動的に選び、プレイリストを作ってくれる機能になります。

今回はiPod nanoの変更が大きなところだと思いますが、地味ながらiPod touchにスピーカーを内蔵したところがよかったです。これはできれば全ラインナップに搭載して欲しい。あとは、iPod Classicが120Gだけになり、160Gがなくなったところでしょうか。iPod Classicは容量が大きくなっていくと思っていたので、これは残念ですね。

投稿者 yoshi | 2008年9月20日23:56 | 個別リンク

2008年9月 8日

ハンコックを観ました

家の近くにTOHOシネマズがあり、おまけに会社で割引チケットが買えるということで、久々に映画を見に行きました。ハリウッド俳優に全然詳しくないのですが、ウィル・スミスは知っていることもあって、「ハンコック」を見に行きました。内容はTVのCMで見る限り、強いけど素行が悪いハンコックがみんなに認められるためにどうした?といったアクション映画かな?思っていたけど、話の本質はそれだけでないところが面白かったです。

確かに前半は素行が悪いヒーローがみんなに尊敬されるための話なのですが、後半は全然違うストーリーがありました。これが結構面白かったです。妙にアクションだけにならず、話もシリアスになりすぎず、でもそんなに単純明快ではない、という感じでしょうか。意外と(失礼?)面白いので、お勧めです。

投稿者 yoshi | 2008年9月 8日21:38 | 個別リンク

2008年8月31日

Judas Priest来日

遅くなりましたが2008年9月にJudas Priestが来日します(もうすぐですが...)。新しいアルバムNostradamusに伴うツアーになります。詳細はウドーのサイトを見てください。

“METAL GOD”が伝説の最強ラインナップで繰り広げる圧倒的ステージは見逃せない!

☆日程
9/24(水) 名古屋市公会堂 18:30開場/19:00開演
9/25(木) フェスティバルホール 18:15開場/19:00開演
9/26(金) フェスティバルホール 18:15開場/19:00開演
9/28(日) パシフィコ横浜 16:00開場/17:00開演
9/29(月) 日本武道館 18:00開場/19:00開演
10/1(水) 東京国際フォーラム ホールA 18:00開場/19:00開演

今回のツアーでは、おそらく新しいアルバムが中心となると思うのですが、どこまでライブで表現できるかが楽しみです。あとは昔の曲をどこまで歌えるかがすごく心配です。。。(^^;)

投稿者 yoshi | 2008年8月31日00:00 | 個別リンク

2008年7月12日

Extreme来日

Extremeが再結成し、2008年12月に来日します。少し前に再結成ツアーで来日しましたが、そのときはどうやら正式な再結成ではなかったらしく、今回は正式な再結成のようです。約13年ぶりに新譜を発表する予定で、そのアルバムに伴うツアーだそうですが、新譜もツアーも楽しみです。詳細はウドーのサイトを参考にしてください。

約13年振りとなるオリジナル・アルバムを携えて、12月にファン感涙の来日公演が決定!

☆日程
12/1(月) 渋谷C.C.Lemonホール 18:30開場/19:00開演
12/2(火) 渋谷C.C.Lemonホール 18:30開場/19:00開演
12/4(木) 渋谷C.C.Lemonホール 18:30開場/19:00開演
12/8(月) 大阪厚生年金会館 18:30開場/19:00開演
12/9(火) 名古屋市公会堂 18:30開場/19:00開演
12/10(水) ALSOKホール 18:30開場/19:00開演

行きたいのですが、本当に新しいアルバムが発売されるのか心配。既に東京と大阪は予約が開始しているのですが、名古屋はまだみたいなので、それまでに新しいアルバムが発売されるといいなぁ、と。まぁ、新しいアルバムのできが多少悪くても行くと思うのですが。。。(^^;)

投稿者 yoshi | 2008年7月12日22:48 | 個別リンク

2008年5月31日

Def Leppard / Whitesnake ダブルヘッドライナーツアー決定!

最近新作を発売したDef LeppardとWhitesnakeがダブルヘッドライナーとして日本で来日することが決定しました。日本武道館の2Daysが先行で発表/発売され、あと、名古屋と大阪でもライブすることが発表されました。詳細はウドーのホームページで確認してください。

1980年代にブレイクを果たし、全世界を席巻した2つのモンスター・バンド、デフ・レパードとホワイトスネイク!ロンドンのウェンブリー・アリーナで開催が決定している超豪華ダブル・ヘッドライナー・ツアーが、この秋、日本でも実現!

○日程
・10/23(木) 日本武道館 18:00開場/19:00開演
・10/24(金) 日本武道館 18:00開場/19:00開演
・10/27(月) 大阪城ホール 18:00開場/19:00開演
・10/28(火) 日本ガイシホール 17:30開場/18:30開演

名古屋の日本ガイシホールに行きます。ただ、開場時間が早い。。。会社を休むか早退してでも行きます!どちらのバンドも新しいアルバムの完成度は高くて、今回はどっちのバンドもかなり期待しています。新しいアルバムは是非聞いてください。

Songs from the Sparkle Lounge
Songs from the Sparkle Lounge
posted with amazlet at 08.05.31
Def Leppard
Mercury (2008-04-29)
売り上げランキング: 412
Good to Be Bad
Good to Be Bad
posted with amazlet at 08.05.31
Whitesnake
SPV (2008-04-22)
売り上げランキング: 1696

投稿者 yoshi | 2008年5月31日23:09 | 個別リンク

2008年5月21日

イヤホン購入:Sennheiser CX300

iPodを買ったものの、音が悪いということはこのコメントで書きましたが、我慢できずにイヤホンを買いました。そもそも、イヤホンだけ購入するのは初めてで、かなり悩みました。インターネットや量販店、名古屋のApple Storeまで足を運んで調べた結果、Sennheiser CX300にしました。

Sennheiser ダイナミック・オープン・インイヤー(カナルタイプ) ブラック CX300 BLACK

メーカ:Sennheiser(ゼンハイザー)
製品名:CX300 BLACK

Amazonで詳細を表示する
Joshinで詳細を表示する

サウンドハウスで詳細を表示する

僕が考えた条件は、5000円以下(これ以上になるぐらいだったらiPod Shuffleが買う)、ヘッドフォンではない(ヘッドフォンは疲れそう)、低音が出る(聞くのがハードロック、へヴィメタルなので、低音は必須)、の三つでした。当初はBOSEがいいなぁ、と思っていたのですが、金額が1万円を軽く超えるので、予算オーバ。結果、これになりました。

使って数日たちますが、びっくりするぐらい音がいい!低音は良く出ているし、高音も割れていない。この値段でここまでいい音が出るのだったら十分です。イヤホンでも、カナルタイプなので、周りの音を遮断してくれるので、余計に音がいいのかもしれません。iPodの純正イヤホンで音に不満があるのでしたら、このイヤホンを一度試してみてはどうでしょうか。

投稿者 yoshi | 2008年5月21日22:03 | 個別リンク

2008年5月 8日

iPod Classic購入

引越しして電車通勤になったので、iPod Classicを買いました。iPod Touchと悩みましたが、今はPDAよりもミュージックプレイヤーを欲しかったので、今回はiPod Classicにしました。160Gの黒のモデルです。

Apple Store(Japan)

今は手当たり次第家にあるCDをiTunes経由でiPodに取り込んでいますが、まだ30Gほどしか使っていなくて、がっつり余っています。今は見もしないのにYouTubeで落としてきたビデオクリップとかを入れています。

CDからはAACの320Kbpsで取り込んでいるのですが、高音が若干割れ気味のような気がします。低音は良く出ているのですが。。。イヤホンも悪いような気がするので、まずはイヤホンを変えてみようかと思っています。容量もかなり余っているので、Appleロスレスで取り込むほうが音がいいのでしょうか。

投稿者 yoshi | 2008年5月 8日22:19 | 個別リンク

2007年6月24日

舞妓Haaaan!!!

舞妓Haaaan!!! [DVD]
舞妓Haaaan!!! [DVD]
posted with amazlet at 09.02.16
VAP,INC(VAP)(D) (2007-12-12)
売り上げランキング: 1243


昨日、TOHOシネマズなんばで舞妓Haaaan!!!の映画を見ました。めったなことでは映画を見ない(見ようと思わない)のですが、この映画は予告やタイトルから、あまり何も考えずに単純に笑える映画っぽいので、珍しく見てみたいなぁ、と思いました。

映画もストーリーもへったくれもなく、主演の阿部サダヲがハイテンションで突っ走り、見事に笑わせてくれる映画でした。周りを固める俳優もかなり有名な人ばかりで、ただ単にめちゃくちゃやっているのではなく、きっちり計算して笑わせているのかな、と思いました。最後はちょっとだけ泣かせるところもありますが、思いっきり笑いたい人にはお勧めの映画です。

投稿者 yoshi | 2007年6月24日22:17 | 個別リンク

2007年6月13日

Last Autmn's Dream / Masterplan in 心斎橋クラブクアトロ

Saturn Skyline MK II


昨日6/12はLast Autumn's DreamとMasterplanのライブに行ってきました。
Last Autumn's Dreamは結構期待していましたが、MasterplanはヴォーカルのJorn Landeが脱退したので、魅力が半減してしまっていました。

Last Autumn's Dreamのライブから始まりました。曲は1stから4thまでまんべんなく演奏していました。こういうライブだからからだと思うのですが、どちらかというとノリのいい曲が中心でした。途中ヴォーカルのMikael Erlandsson一人でキーボードの弾き語りもあり、ポイントを押さえたライブでした。

ギターのAndy Malecekの音が本当に素晴らしく、歪みすぎて埋もれることなくはっきり聞こえていました。メンバー全員ベテランということもあり、安定感ある演奏で、安心して聞くことができました。欲を言えばバンドとしての一体感がちょっと感じられなかったのが残念でしたが、素晴らしいライブでした。

続いてMasterplanのライブで、曲はヴォーカルがMike DiMeo(元Riot)に変更した3rd中心でした。こちらはドラムがドカドカ叩くスピードチューン中心でぐいぐいヴォーカルもギターも前へ前へ出てきていました。単純に3rdの曲をあまり知らないこともあり、あまりしっくりこなかった。

ギターの音が歪み過ぎで一音一音聞き取りにくく、おまけにソロになるとワウでごまかすというパターンで、これが一番残念でした。ヴォーカルもシャウト系で上手いと思いますが、シャウト一辺倒だったので、もう少し聴かせる歌も歌って欲しかったです。キーボードが結構弾けるように思ったので、もう少しキーボードとの絡みもあれば良かったかも。

やっぱりLast Autumn's Dreamはいいバンドだ!というのが感想です。次回は是非ワンマンでライブをして欲しいですね。

投稿者 yoshi | 2007年6月13日21:54 | 個別リンク

2007年3月12日

ASIA in 大阪厚生年金会館

詠時感~時へのロマン アルファ

遅くなりましたが、3/5にASIAのライブに行ってきました。大阪厚生年金会館大ホールでした。

1st,2ndとASIAが一番売れていたころのメンバーが集まり、来日となりました。Time Againのイントロが流れ、メンバーがばらばらと出てきてライブが始まりました。メンバー全員がベテランということもあり、かなりリラックスした雰囲気のライブでした。席を立っている人も1階席の前の方だけで、ほとんどが座ったままでした。ロック系のバンドとは違うので仕方がないかもしれませんが、かなり違和感がありました。

曲は1st、2ndの曲がほとんどで、それ以外はYesとKing Crimsonの曲でした。ASIAは1stと2ndぐらいしか聞いたことがなかったのですが、聞いたことがない曲はなく、楽しむことができました。King CrimsonのCourt of The Crimson Kingをこんなところで聞けるとは思っていませんでしたが。

John Wettonの声も全盛期までとはいえないけれど、かなり声は出ていたと思います。ベースもサムピックで軽快に弾いていて、安心して聞くことができました。上手くライブを盛り上げていたと思います。Carl Palmerは意外と音が大きく、タイトな演奏をしていました。メンバーの中では一番年齢を感じさせないプレイと思います。

Geoff Downesはキーボードが要塞のようになっていました。ただ、その割には音がつぶれていたり、単純に小さくて聞こえにくくて残念でした。Steve Howeが見た目もプレイも一番年齢を感じてしまいました。見た目は仙人のような感じで(^^;)、ほとんど動くことがなかったです。プレイも時折ミスがあり、こちらも年齢を感じてしまいました。

今回はやはりヒットメドレーと言うこともあり、ライブそのものは盛り上がったと思います。John Wettonの声も十分すぎるほどの説得力があったと思いました。僕にとってはギターが少し残念な結果でしたが、ライブは凄く楽しめました。

投稿者 yoshi | 2007年3月12日00:19 | 個別リンク

2006年9月17日

クリップ・アンド・ゴー:新しいiPod Shuffle

Apple Store(Japan)

iPod Shuffleが新しくなりました。今までは縦長のスティックタイプでしたが、今回はクリップのようにかなり小さくなりました。容量は1GBですが、価格が1万円を切っています。大きさも15gと本当に軽くて手軽に扱うことができます。

USBドックが付属し、今までのiPod Shuffleと同じ使い方でできます。素材は、酸化被膜処理されたアルミニウムなので、肌触りがなめらかで耐久性も優れています。今までのiPodを買ったこと無い人で興味がある人などの入門者にはもってこいのような価格だと思います。

Apple Store(Japan)

投稿者 yoshi | 2006年9月17日18:36 | 個別リンク

2006年3月12日

お題バトン

マイミクのrobbi+さんから回ってきました。遅くなってごめんなさい。>robbi+さん
お題はrobbi+さんから選択肢を用意してもらったので、「メタル」でやります。(^^)

Q1.パソコンまたは本棚に入っている『メタル』は?
パソコンは数GBぐらい入っているかな?
本棚にはCDラックに入りきらないCDが100枚ほどあります。。。

Q2.今妄想している『メタル』は?
ブームにまでならなくても、もっと一般的に認知されたいな。
まだ毛嫌いされているような気がする。

Q3.最初に出会った『メタル』は?

復讐の叫び
復讐の叫び
posted with amazlet on 06.03.12
ジューダス・プリースト
Sony Music Direct (2004/08/04)
売り上げランキング: 8,532

これがHeavy Metalか、と意識して聞いたのはJudas Priestです。
16ビートでザックザック刻むギターにハイトーンのヴォーカルがメタルでしょう。

Q4.特別な思い入れのある『メタル』は?
これもJudas Priestですね。僕の中でメタルを説明するときにJudas Priestみたいな音、
と言っています。

Q5.好きな人に、お題つきで回してください。
銀ちゃりさんこけさん、くぼさん、akkoさん、気づいたらよろしくです。
お題は「洋楽」とします。

投稿者 yoshi | 2006年3月12日23:23 | 個別リンク

2006年2月28日

Van Halen解散

アメリカのビックバンドVan Halenがついに解散となりました。ヤマアラシの針毛は意外とヘヴィこのエントリを見て知りました。検索エンジンやニュースのサイトを探したのですが、そのような情報はどこにものっていませんが、どうやら本当みたいですね。次回のBurrn!で発表があるそうです。

ここ数年のVan Halenは活動らしい活動はしていなくて、Eddieが癌の手術したり、ヴォーカルが安定せず、誰がヴォーカルなの?という状態が続いていてました。そういう意味ではある意味仕方がないことかもしれません。最近はこのベストアルバムをよく聞いていました。久々にDave Lee Rothが参加して2曲だけ新曲を歌っているのがなんだか哀しいですね。

グレイテスト・ヒッツ
ヴァン・ヘイレン
ワーナーミュージック・ジャパン (1996/10/17)
売り上げランキング: 23,500

投稿者 yoshi | 2006年2月28日20:50 | 個別リンク

2006年2月18日

1GBのiPod nano

iPod nano

しばらくサイトをチェックしていなかったら遅くなりましたが、iPod nanoの1GBが発売されています。今まで発売している2GBと4GBより小さくなり、価格は17,800円となります。また、iPod Shuffleも価格が見直され、512Mバイト版が7,900円、1Gバイト版が11,900円となりました。

従来のiPod nanoと同様にクリックホイールやカラー液晶などが搭載されます。1GBのメモリに最大240曲、もしくは15,000枚の写真を保存することができる。カラーバリエーションはホワイト とブラックの2色になります。2Gバイト/4Gバイトモデルも併売される。また、今回のiPod nanoにもインナーイヤー型ヘッドフォン、USB 2.0ケーブル、MacおよびWindows PC用のiTunesが入ったCDが付属されます。

iPod Shuffleも小さくて魅力的だけど、カラー液晶でこの大きさだと、iPod nanoの方が魅力的ですね。(^^)

iPod nano

投稿者 yoshi | 2006年2月18日23:17 | 個別リンク

2006年1月15日

Robert FrippがWindows Vistaのレコーディングに参加

いつも見ているスラッシュドットジャパンにて、King CrimsonのRobert Frippが次期OSと言われているWindows Vistaのサウンドレコーディングに参加しているとの記事がありました。この記事はこちらです。

こういうサウンドと言うのはその手の専門家が参加するのが普通だと思っていたので、いわゆるミュージシャンが参加すると聞いて感心しました。まぁ、Robert Frippは曲を作るのも精神論からなので、かなり専門家側だと思いますが...
どんなサウンドになるか楽しみになりました。

投稿者 yoshi | 2006年1月15日22:07 | 個別リンク

2005年10月14日

ビデオに対応した新しいiPod

ipod_180-150.gif


色々なところで噂になっていた新しいiPodが発売されました。今回はビデオに対応しています。2.5inchのディスプレイで60Gと30GBの2種類です。色も白と黒の2色が用意されています。新しいiPodですが、どちらかというとiPod nanoのビデオ対応版という感じです。iTMSのビデオを楽しむのが使い勝手がいいと思います。

ただ、この小さな画面であまり長いビデオ(映画とか...)は見るのがしんどいと思うし、そもそも電池のもちを考えると、PVぐらいの短いビデオが最適かもしれません。そういう意味では、あくまでもメインは音楽というスタンスは変わっていないと思います。

personalized468-60

投稿者 yoshi | 2005年10月14日23:25 | 個別リンク

2005年10月 9日

GuitarMagazine10月号

Guitar magazine (ギター・マガジン) 10月号 [雑誌]

リットーミュージック (2005/09/13)
売り上げランキング: 21,576


特集はエフェクターを作ろう!です。今回はトレモノです。トレモノってなかってもそんなに不便じゃないんやけど、あるとアクセントを付けたりするのに便利なエフェクターです。BOSSのヴォリュームペダルでトレモノの速度を調整できるようになっています。やっぱりこれを見るたびに作りたいなぁ、って思っていますが、なかなか実行できていません。

そのほか、チューニングの特集があります。ストラト以外弾かないので、チューナーは必須です。スタジオでもライブでも曲が始まる前には必ずチューニングします。また、ベースやキーボードからAの音をもらって合わせるようにもしています。特にストラトはチューニングが狂いやすいので、意識する必要がありますが、やっぱりギタリストは正しいチューニングができる必要があると思っています。

投稿者 yoshi | 2005年10月 9日16:31 | 個別リンク

2005年9月 8日

Apple iPod nano

ipodnano_125-125.gif


Appleより新しいiPodシリーズ「iPod nano」が発売されました。今回は鉛筆より薄いという広告どおり、6.8mmです。色は白と黒があり、ディスプレイは1.5inchと小さいながら、カラー液晶なので、画像を閲覧することが可能です。

容量は2GBと4GBあり、イヤーパッド付きヘッドフォン、USBケーブル、ドッグなど一通り同封されています。ポッドキャスティングやiTMSなど最近のAppleは続々と新製品や新サービスを展開しています。もちろん、iPod nanoでこれら全てを楽しむことができます。

単純に見た目がすっきりしてかっこよくて、iPod Shuffle並みのサイズで楽しめるところがいいですね。iPod miniの次はiPod nanoってことですね。


ipodnano_468-60.gif

投稿者 yoshi | 2005年9月 8日21:34 | 個別リンク

2005年8月28日

GuitarMagazine9月号

Guitar magazine (ギター・マガジン) 09月号 [雑誌]

リットーミュージック (2005/08/12)
売り上げランキング: 27,014


先月号に引き続き、Jeff Beckが巻頭です。今月号は機材の紹介でした。エフェクターなどの操作は全部ギターテクがしているとのことです。毎回、エフェクター関係は変わっていますが、アンプはMarshallを使い続けているように思います。ただ、JCM2000なので、比較的新しいモデルです。

もう一つの特集はシカゴブルースフェスティバルのレポートです。ほとんどが知らない人で、ブリティッシュブルースとは若干違うというぐらいしか認識がありません。でも、最後の奏法分析を弾いてみると、結構面白いフレーズでした。あとは、歪み系エフェクターの試聴レポートもありました。

投稿者 yoshi | 2005年8月28日17:50 | 個別リンク

2005年8月17日

Burrn!9月号

BURRN ! (バーン) 09月号 [雑誌]

シンコーミュージック・エンタテイメント (2005/08/05)
売り上げランキング: 4,381


特集はIron Maidenの特集です。ツアーレポートとSteve HarrisとBruce Dickinsonのインタビューが載っています。新しいアルバムも出すようなことを言っているので、これは楽しみですね。もう年齢的にも長く続くとは思えないけど、Judas PriestなどのHeavy Metalの代表バンドとしてがんばって欲しいです。

また、今回の記事で興味深かったのが、Stratovariusです。ヴォーカルのTimo KotipeltoとギターでリーダのTimo Tolkkiが新しいアルバムについて語っていましたが、どうやらギターが精神的な病気でかなり不安定な状態だったらしいです。そのため、一時は解散状態にまでなったが、何とかアルバムは完成したそうです。しかし、信頼関係はがたがたで、ヴォーカルはギターのことを信頼できないと言い切っています。今回の新しいアルバムも試聴しましたが、いわゆるスピードメタルではなく重くヘヴィなアルバムになっていたので、今後の活動が凄く心配です。

投稿者 yoshi | 2005年8月17日00:05 | 個別リンク

2005年8月 9日

夏バテ対策はGoodMusic!

JMBのトラックバック企画で、夏バテ対策はGoodMusic!ということで、元気が出したいときに聞くアルバムを紹介します。

グレイテスト・ヒッツ(期間限定スペシャル・プライス)
ヴァン・ヘイレン
ワーナーミュージック・ジャパン (2007-06-13)
売り上げランキング: 93810


夏といえば、Van Halenでしょう。Eddieのギターを聴くと夏の暑さが吹っ飛びます。Eruption、Ain't Talkin''Bout Love、JumpなどDave時代の名曲や、Dreams、Why Can't This Be Love、Right NowなどSammy時代の名曲がずらりと並んでいます。特にこのベストアルバムにはHuman Beingが収録されている点でもお勧めです。

う~ん、あまり季節に関係なく音楽は聴いているので、1枚しか思い浮かびませんでした...

投稿者 yoshi | 2005年8月 9日00:13 | 個別リンク

2005年7月30日

GuitarMagazine8月号

Guitar magazine (ギター・マガジン) 08月号 [雑誌]

リットーミュージック (2005/07/13)
売り上げランキング: 5,577


今月号はJeff Beckの特集。来日したことに合わせての特集となったが、最近発売されたライブ盤についての記事もあります。インタビューでまだ理想の音を捜し求めている、と答えている部分が印象的でした。いつ聞いてもいい音出しているのに、まだ理想を探しているんだなぁ、と思いました。

New Products ReviewではFenderの新しいギターが紹介されていました。スルーネックでダンカン製のPUがハムバッカーX2を搭載しているモデルです。今までのFenderのギターから想像できないほどの独特のモデルです。シェイプはストラトタイプですが、全体的な色もメタリックであり、シャープな音がでそうな感じです。

投稿者 yoshi | 2005年7月30日14:46 | 個別リンク

2005年7月29日

勝手にコラボ企画 Title×タワレコ×JMB

恒例のJMBトラックバック企画です。今回は「勝手にコラボ企画 Title×タワレコ×JMB」ということで、タワーピープルのコーナーとのコラボです。では早速参加します。

Q1:今日は何を買いましたか?

リップサーヴィス
リップサーヴィス
posted with amazlet at 05.07.29
ゴットハード
マーキー・インコーポレイティドビクター (2005/06/01)
売り上げランキング: 2,367


ティラニー・オブ・ソウルズ
ブルース・ディッキンソン
ビクターエンタテインメント (2005/06/16)
売り上げランキング: 1,649


GOTTHARDはメロディアスハードロックバンドで、何回か試聴したけど、メロディがきれいで歌が上手くて気になっています。Bruce DickinsonはIron Maidenのヴォーカルのソロアルバム。正統派ヘヴィメタルです。Iron Maidenよりもシンプルなヘヴィメタルというイメージです。


Q2:タワーレコード来店頻度はどのくらいですか?

以前は毎週行っていましたが、最近は月1~2回程度ですね。


Q3:好きなジャンル、またはアーティストは誰ですか?

やっぱりハードロック、ヘヴィメタルですね。ロックというくくりでまとめられているところは、探しにくくて嫌です。


Q4:タワーレコードにひとこと!

心斎橋店には高校の頃から行きだして、僕にとってはおもちゃ箱ですね。HMVやVirginよりも魅力があります。

投稿者 yoshi | 2005年7月29日21:45 | 個別リンク

2005年7月16日

Bon Joviの新曲「Have A Nice Day」

9月16日に新しいアルバムをリリースするBon Joviの新曲がこちらで試聴できます。(HARDROCK TAXIこの記事で知りました。)

HARDROCK TAXIでも言及していますが、最近のBon Joviらしいアップテンポなロックンロールです。王道すぎるような気がしますが、やっぱりJonの声はこの曲がぴったりのような気がします。みなさんも一度聞いてみてください。

投稿者 yoshi | 2005年7月16日15:43 | 個別リンク

2005年7月12日

Burrn!8月号

BURRN ! (バーン) 08月号 [雑誌]

シンコーミュージック・エンタテイメント (2005/07/05)
売り上げランキング: 6,471


特集はBlack Sabbathです。イギリスでのライブレポートが載っています。あと、Tony IommiとGeezer Butlerがそれぞれソロアルバムを出します。どちらもBlack Sabbathとして新譜は期待できないので、ソロで発売したみたいです。Tony Iommiは再びGlenn Hughesと組んでいます。Glenn HughesはHughes Turner Projectよりもこっちの方が古いし会うのかもしれませんね。

また、Helloweenも新譜が出るみたいですが、タイトルがKeeper Of The Seven Keys - The Legacyとなりました。う~ん、Keeperを使ってしまいましたか。音楽性が戻るのはまだ許せるけど、タイトルまでそのまんまってどうなんでしょうか(^^;)。同系で、StartovariusやGamma Rayも新譜が出ますね。Stratovariusはスピードメタルを期待すると裏切られるそうです(^^;)。

投稿者 yoshi | 2005年7月12日21:39 | 個別リンク

2005年7月 4日

2005年上半期ベストアルバム

2005年も半分が終わり、恒例の上半期ベストアルバムを紹介します。これはJMBTB企画第43弾/BestMusic@2005年上半期と、FAKE BLOG2005年上半期ベスト10のトラックバックに便乗します。

Angel of Retribution
Angel of Retribution
posted with amazlet at 05.07.04
Judas Priest
Epic (2005/03/01)
売り上げランキング: 5,612


まずはこのアルバムでしょう。Rob Halford復活!です。ただ、発売前よりRobが復活するということで、かなり盛り上がっていたので、余計に心配だったのですが、期待を裏切らない完成度です。変に今風のスピードチューンで攻めることなく、これぞHeavy Metalだ!といわんばかりの曲が並んでいます。


Aeronautics
Aeronautics
posted with amazlet at 05.07.08
Masterplan
Afm (2005/01/31)
売り上げランキング: 49,687


これはヴォーカルのJorn Landeが良すぎです。robbitさんに教えてもらったのですが、本当にいいアルバムです。元Helloweenが二人いるので、どうしてもHelloween系を想像してしまいますが、このアルバムはかっこいいヘヴィメタルアルバムです。ヴォーカルがソウルフルで感情豊かに歌い上げています。このヴォーカルの声は大好きです。


う~ん、ベスト10もなかった。すいません。>Reonさん

投稿者 yoshi | 2005年7月 4日22:20 | 個別リンク

2005年6月30日

Apple iPodが全てカラーに

Apple社のiPodがiPod Photoの機能がデフォルトで追加され、全てカラーになりました。20GBと60GBの二種類になります。

iPod white with Color Display

iPod Photoの機能が搭載されているので、画像を見ることが可能になります。また、今回のもう一つの目玉はPostcastに対応したところです。PostcastとはiTunesで聞くことができる無料ラジオをiPodに取り込むことができる機能です。そのため曲だけでなく番組(ニュースなど)もiPodに取り込むことが可能となっています。

そろそろiPodが欲しい...(^^;)

iPod white with Color Display

投稿者 yoshi | 2005年6月30日20:24 | 個別リンク

2005年6月26日

GuitarMagazine7月号

Guitar magazine (ギター・マガジン) 07月号 [雑誌]

リットーミュージック (2005/06/13)
売り上げランキング: 5,688


今月号の特集は布袋です。ボーイ、Complex、ソロ活動と使用していたギターと機材関係を写真を混ぜながら紹介しています。また、インタビューも最近の活動よりも、ボーイやComplexなど当時の心境など語っていまして、非常に興味深いです。思いっきりボーイ世代なので、ボーイの頃のインタビューは凄く楽しめました。

エフェクターを作ろう!では、Auto Wahでした。毎回色々なエフェクターが紹介されていますが、今回はかなり自分で作ってみたいと思いました。多少音が悪くてもWahなので許せるかな、と思えるので(^^;)。あと特集でブルースセッションを制するという題目で、アドリブやバッキングでのネタがブルースの進行に合わせて掲載されています。目からうろこのようなネタがたくさんあって勉強になりますよ。

投稿者 yoshi | 2005年6月26日23:37 | 個別リンク

2005年6月24日

Burrn!7月号

BURRN ! (バーン) 07月号 [雑誌]

シンコーミュージック・エンタテイメント (2005/06/04)
売り上げランキング: 5,349


今月号はJudas Priestが来日したこともあり、巻頭の特集はその日本でのライブレビューとインタビューでした。レビューや各Blogでのライブの感想を見ていると、非常に良かったみたいですね。場所によってはExciterをやったみたいで、それを聞かれた人は非常にうらやましいです。

あとライブレビューではMasterplanのドイツでのライブレビューがありました。これも結構良さそうで、元Helloweenが二人もいるからHelloweenの曲とかするのかな、と思っていたのですが、一曲もしないので、安心しました。しかし、ここのベースはすごい形のベースを持っているなぁ。なんか魚の骨みたいなベースやし...音悪そう...(^^;)

投稿者 yoshi | 2005年6月24日01:20 | 個別リンク

2005年6月21日

SHOW-YAが再結成

80年代のバンドブームに登場した女性だけのバンドSHOW-YAが再結成します。メンバーはオリジナルメンバーで、ヴォーカルの寺田恵子が復活します。詳しくは下のサイトで。

「SHOW―YA」がデビュー20周年を迎え、98年の解散から7年ぶりに再結成する。ボーカルの寺田恵子(42)らオリジナルメンバーが14年ぶりに結集し、10月23日に東京・NHKホールで再結成コンサートを開催。

まずは東京でライブをするみたいですが、大阪でもやって欲しい。廃盤になっているアルバムも再発するそうです。アルバムも作ってほしいなぁ。

投稿者 yoshi | 2005年6月21日00:14 | 個別リンク

2005年6月17日

Musical Baton

音楽系のBlogで話題になっているMusical Batonが回ってきました。元は、音楽と英語とサッカー(浦和レッズ)のBlogであるThink Positiveこのエントリからです。

このMusical Batonとは、音楽に関する質問がバトンとして回ってくるので、それをエントリで答えて、さらに5人のBlogの人にバトンを渡すというのがルールです。メールだとスパムになりえるけど、Blogでエントリとしてアップするので、スパムにならないし、Blog同士のつながりができて面白いですね。

では早速回答したいと思います。

1.Total volume of music files on my computer
(コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)

2.8Gです。でもほとんどが海外のサイトから落としてきたビデオクリップです。普段はHDに落とさずCDから直接聞いています。iPodなどは持っていないし、会社まで近いからウォークマンとかも聞かないし。(^^;)

2.Song playing right now (今聞いている曲)

Ten More Tales Of Grand Illusion
Balance of Power
Perris (2000/06/20)
売り上げランキング: 321,130


Blance Of Powerの3rdアルバムTen More Tales Of Grand Illusionから一曲目のDay Breakerです。正統派ブリティッシュハードロックバンドで、リフがかっこよくサビのメロディはガッツがあって好きです。ギターは結構テクニシャンです。


3.The last CD I bought (最後に買った CD)

紫の炎 30th アニバーサリー・エディション
ディープ・パープル
ワーナーミュージック・ジャパン (2005/04/27)
売り上げランキング: 9,842


Deep Purple / Burn 30th Anniversary Edition
これは説明不要でしょう。Deep PurpleやRitchie Blackmoreが好きなら必須です。(^^;)


4.Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me
(よく聞く、または特別な思い入れのある 5 曲)

はっきり言ってたくさんありすぎて5曲っていうのは無理です。なんで、思いついた曲を並べてみます。

・Deep Purple / Highway Star (from Live In Japan)

この曲がきっかけでハードロックの世界にどっぷりつかってしまいました。スタジオ版も十分かっこいいのですが、このLive In JapanのHighway Starは凄すぎです。恐ろしいほどのテンションの高さに、バンド全員の音がぶつかり合っています。この当時は今ほど機材も良くないのに、この演奏能力の高さは凄すぎです。ソロでも即興で弾きまくりです。初めて聞いたときは衝撃を受けました。今でもテンションがあがります。この文章を書いているだけでもテンションがあがります。(^^;)

・Blackmore's Rainbow / Stargazer (from Rainbow Rising)

様式美という言葉がぴったり当てはまる曲です。この曲は10分弱の長い曲ですが、その長さを感じさせません。存在感あふれ、シャウトも伸びがあるRonnie James Dioのヴォーカル、まるでメロディを奏でているかのように激しく正確なCozy Powellのドラム、リフは単純ながらドラマティックな展開を完璧に作り上げ、ソロでも最後まで飽きさせないメロディを奏でるRitchie Blackmoreと、このメンバーにしかできない曲です。

・Van Halen / Jump (from 1984)

当時、洋楽は「英語の歌なんてわからへん」と勝手な思い込みで聞かなかったのですが、この歌をラジオで偶然聞いたときに、「凄く楽しそう」と感じて、Van HalenのJumpは聞くようになりました。英語の歌という大きな壁を壊してくれた曲です。ヴォーカルはエンターティナーのDiamond DaveことDave Lee Rothが曲を聴いているだけで本当に楽しそうな雰囲気があります。

・Extreme / More Than Words (from Pornograffitti)

この頃はとにかく速い曲ばかり聞いていました。Extremeもそれにもれず、ギターが速いので好んで聞いていました。その速い曲ばかりのアルバムのなかに一曲だけアコースティックとヴォーカルだけのシンプルなバラード曲がMore Than Wordsでした。コーラスのハーモニーがきれいな曲です。いつの間にかこのアルバムでは、速い曲よりMore Than Wordsの方が好きになっていました。

・LINDBERG / Looking For The Rainbow (from LINBERG4)

高校の頃はLINDBERGの追っかけをしていました(^^;)。LINDBERGといえば今すぐKiss MeやBelieve In Loveなどが有名ですが、僕はこの曲が一番好きでした。ミディアムテンポの大きなノリの曲で、サビではLINDBERG節が炸裂するポップな曲ですが、ギターソロがかっこいい、と感じました。ギターで何回もこの曲は弾きました。ギターソロは完コピできます。


5.Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す 5 名)

ハードロック/ヘヴィメタル関係の人たちにバトンを渡します。
許可なく勝手に渡しているので、スルーしてくれて全然かまいませんよ。

HARDROCK TAXI
 Sex Machinegunsとメロディアスハードロックのことならここで。

メタル三面記事
 英語で書いているメタルの情報を日本語で紹介してくれます。情報量は多いです。

FAKE BLOG
 ロック好きといっても幅広くいい音楽を聴いています。実はこのBlogの初トラックバックを張ってくれた人です。(^^)

robbi+blog
 DreamtideやMasterplanなどのメロディアスロック系ならここで。

Play Loud!!
 ネオクラシカルな曲を中心としてハードロックを幅広く紹介しています。好みは似ている?

投稿者 yoshi | 2005年6月17日00:16 | 個別リンク

2005年5月24日

GuitarMagazine6月号

Guitar magazine (ギター・マガジン) 06月号 [雑誌]

リットーミュージック (2005/05/13)
売り上げランキング: 933
通常24時間以内に発送


今月号はCreamの特集です。あのEric Craptonが在籍していた3ピースバンドですが、今のEric Craptonしか知らない人は、Creamの頃のCraptonを聞いても同じ人とは思えないでしょう。それぐらいCreamではとんがったプレイをしています。Creamとしての活動期間は短かったものの、インパクトは強烈です。ライブでの即興の応酬は圧巻です。

また、Beatlesでの音の研究もあり、曲ごとのアンプの設定や機材などの紹介をしています。機材関連で、Voxから新たに発売された真空管内蔵のエフェクターペダルの試聴レポートもあります。CD付きでその音が聞くことができます。

投稿者 yoshi | 2005年5月24日22:03 | 個別リンク

2005年5月11日

Burrn!6月号

BURRN ! (バーン) 06月号 [雑誌]

シンコーミュージック・エンタテイメント (2005/05/06)
売り上げランキング: 750
通常24時間以内に発送


今回はAerosmithが巻頭インタビューでした。Aerosmithは現在活動休止中で、ギターのJoe Perryのソロアルバムのインタビューだそうですが、どうやら復活してライブをするみたいです。モトリー、キッス、エアロなどアメリカのビックバンドは、バンドを休止、復活を繰り返していますね。(^^;)

今月号で欲しいなぁ、と思っているのはHarem Scaremぐらいかな?でも一度聞いてみないと怖いですね。Mood Swingsの頃を期待してしまうので。

投稿者 yoshi | 2005年5月11日01:25 | 個別リンク

2005年5月 5日

JMB連携TB企画:Wonder Love!

恒例のJMBトラックバック企画です。今回のお題はWonder Love!ということで、Stevie Wonderのもっとも好きなアルバムや曲を紹介する、というものです。

このBlogを以前から見てくれている人はわかるかもしれませんが、Stevie Wonderは知っていますが、アルバムとかあまり知りません(^^;)。しかし、僕が好きなギタリストJeff Beckとは一時期交流があり、その接点で好きなアルバムがあります。

Jeff Beckが最もSoulにアプローチしていた70年代に、Stevie Wonder のTalking Bookへ参加。そのTalking Bookに収録され、Stevie Wonder の代表曲でもあるSuperstitionはJeff Beckに贈られた曲らしいです。あと、Jeff BeckのアルバムBlow By BlowでStevieが書いたCause We've Ended As Loversという曲を弾いています。

というわけで、Stevie Wonderで好きなアルバムはTalking Bookになります。

Talking Book
Talking Book
posted with amazlet at 05.05.06
Stevie Wonder
Uptown/Universal (2000/03/21)
売り上げランキング: 1,750
通常24時間以内に発送


また、Cause We've Ended As LoversはBlow By Blowに収録されています。

Blow by Blow
Blow by Blow
posted with amazlet at 05.05.06
Jeff Beck
Epic Records (2001/03/27)
売り上げランキング: 9,020
通常24時間以内に発送

投稿者 yoshi | 2005年5月 5日23:58 | 個別リンク

2005年4月23日

GuitarMagazine5月号

Guitar magazine (ギター・マガジン) 05月号 [雑誌]

リットーミュージック (2005/04/13)
売り上げランキング: 1,961
通常24時間以内に発送


今回はNirvanaのKurt Cobainの特集です。NirvanaのNever Mindは当時よく聞きました。グランジ系のバンドの代表という感じで扱われ、音も荒々しくて勢いに任せた曲が並んでいるように感じますが、実は曲やメロディはよく考えて作られていて、ZEPの影響も見え隠れします。MTVのアンプラグドでの演奏が印象的です。

また、今回はエフェクターを作ろう!でブースタ兼用ヘッドフォンアンプが紹介されています。毎回作ろうと思っているのですが、時間と機材の調達で断念しています(^^;)。夜中にギターを弾くときにはヘッドフォンアンプがあれば便利だなぁ、と思っていたのでこれは最適です。

投稿者 yoshi | 2005年4月23日00:53 | 個別リンク

2005年4月19日

The Iron Maidens

女性ばかりのIron Maidenトリビュートバンドを見つけました。詳しくは下のサイトを見てください。

メンバーが全員女性というアイアン・メイデンのトリビュート・バンドが登場しました。その名も“THE IRON MAIDENS”。

元々はDZ-015このエントリで見つけました。DZ-015でも書いていますが、本当に可もなく不可もなくといった感じです。オフィシャルサイトの画像を見ると本物のIron Maidenとも交流があるみたいですが、ここは女性がやっているところが凄いですね。また、女版エディがいるのも面白いですね。

投稿者 yoshi | 2005年4月19日01:55 | 個別リンク

2005年4月17日

モー娘の曲をメタルで

いつも楽しみに見ているHARDROCK TAXIこのエントリにて、下のサイトを紹介していました。

Evil Morning。ハロプロ メタル化計画

どの曲もイントロからメタルです(^^)。原曲をはっきり知らないのですが、へヴィなリフや16ビートのドラムをバックにアイドルが爽やかに歌っています。特に恋のダンスサイトとSkid RowのYouth Gone Wildははまりました。

投稿者 yoshi | 2005年4月17日23:44 | 個別リンク

2005年4月16日

PLUG BEAT

こんなおもちゃを見つけました。ギターの形をしていて、音楽を奏でて、それに合わせて動くおもちゃです。曲はSmoke On The Waterなど4曲あります。

・メーカ:バンダイ
・商品名:PLUG BEAT ギター Vol.1 スマートホワイト
・価格:3675円

LaLaBit Marketで詳細を表示する
icon

ギターとかかなりリアルに再現しているところが気に入っています。動きもコミカルでかわいいです。ギターについてはストラトの黒のタイプがあり、曲目もユニコーンの大迷惑やボーイの曲などになります。あと、ドラムやベースもそれぞれ2種類ずつあります。こちらもかなりリアルです。

投稿者 yoshi | 2005年4月16日11:40 | 個別リンク

2005年4月 7日

Burrn!5月号

BURRN ! (バーン) 05月号 [雑誌]

シンコーミュージック・エンタテイメント (2005/04/05)
売り上げランキング: 1,655
通常24時間以内に発送


今月号はHanoi Rocksが表紙です。Michael MonroeとAndy McCoyのライブはすごく面白そうです。Michael Monroeは大好きで、Hanoi解散後のソロアルバムを聞いて存在感のあるヴォーカルで曲が単純にかっこいいです。Motley CrueもMichael Monroeから知りました。

あとは、解散したと思ったらアルバムを発表して、今回もまたアルバムを出して来日までするThunderも特集しています。曲がかっこいいから来日してくれればそれでいいけど、結局解散はなしになったのでしょうか。(^^;)

投稿者 yoshi | 2005年4月 7日23:43 | 個別リンク

2005年4月 5日

お気に入りのサントラは?

最近はmixiでお世話になっているFAKE BLOGのアンケート企画です。お題は「お気に入りのサントラは?」ということなので、下のサントラを紹介したいと思います。

Last Action Hero: Music From The Original Motion Picture
Original Soundtrack
Sony (1993/06/08)
売り上げランキング: 106,521
通常6~7日以内に発送


サントラといっても、ほぼハードロック関係のコンピレーションのようになっています(^^;)。参加しているバンドは、Def Leppard、Queensrych、Tesla、Megadeth、AC/DC、Aerosmithなどかなり有名なバンドが揃っています。この映画でテーマのように流れていたAC/DCのBig GunやDef Leppardの曲目当てで買いました。

アルバム未発表曲(当時ですが...)があったので買ったところはありますが、メンバーがメンバーだけにアルバムとしてかなり聞き応えがあります。曲調がばらばらになってしまっていますが、それはそれで面白かったりします。

投稿者 yoshi | 2005年4月 5日22:13 | 個別リンク

2005年3月21日

my music taste

毎度おなじみのJMBトラックバック企画です。今回はJMBの参加Blog数が300を突破しました。おめでとうございます!!JMBをきっかけで色々な音楽のジャンルのBlogの人からトラックバックを張ってもらい、コメントでつながっているBlogが多くなりました。主催のJMさんがJazz系中心なので、どうしてもJazzな人が目立っていますが、僕は自分の好きなハードロック関係をこれからも紹介しますので、よろしくお願いします。
でも、JMさんは元Deep Purpleのファンクラブに入っていたみたいですよ。(^^)

さて、トラックバック企画のお題ですが、my music tasteということで思い入れのあるアルバムを紹介したいと思います。ハードロックの場合、昔からヨーロッパ(ブリティッシュ)とアメリカに分けて紹介することが多いので、それにのっとって紹介します。

ブリティッシュといえば、やはりDeep Purpleでしょう。僕にギターをここまで弾きたいと思わせるきっかけになったバンドであり、ハードロックという音楽の素晴らしさを教えてもらったバンドです。

Machine Head
Machine Head
posted with amazlet on 06.06.04
Deep Purple
Wea Japan (1990/10/25)
売り上げランキング: 14,497

一曲目のHighway Starから最後のSpace Truckin'まで、どの曲も素晴らしいです。Highway StarやSmoke On The Waterはギターを弾きまくりました。知らない人とバンドで音だしするときでも、この2曲が弾ければ、一緒に弾けるぐらい有名な曲ですね。

また、Lazyは大好きでした。ちょっとブルージーでギターやハモンドオルガンがソロを三連に合わせて弾きまくる曲を聴いて、ぶっ飛んだ記憶があります。今聞いても素直にかっこいいと思える曲です。

アメリカといえば、Van Halenになります。ギターやバンドの素晴らしさはDeep Purpleで知りましたが、洋楽を聴き始めたきっかけがVan Halenの下のアルバムになります。この頃はハードロックなど全然意識していなくて、単純にすごいなぁ、と思っていました。

1984
1984
posted with amazlet at 05.03.21
ヴァン・ヘイレン
ワーナーミュージック・ジャパン (2001/02/21)
売り上げランキング: 36,482
通常24時間以内に発送

誰もがみんな知っているJumpが好きでしたが、Panama、Hot For Teacherなどどの曲も好きでした。当時はギターは弾けなかったので全然詳しくなかったのですが、なんかすごいギターを弾くなぁ、と思っていました。

Dave Lee Rothの歌とエンターテイメントなノリが好きです。JumpやPanamaなんて、サビでは「Jump!」や「Panama!」と言っているだけでかっこいいのですから。このノリを聞いて、アメリカってすごいなぁ、と憧れのような思いがありました。

投稿者 yoshi | 2005年3月21日00:52 | 個別リンク

2005年3月20日

GuitarMagazine4月号

Guitar magazine (ギター・マガジン) 04月号 [雑誌]

リットーミュージック (2005/03/11)
売り上げランキング: 29,004
通常24時間以内に発送

表紙のとおり、Steve Vaiの特集です。新しいアルバムReal Illusions:Reflectionsを発売したので、それに合わせた特集です。Frank Zappa、Alcatrazz、David Ree Loth、Whitesnake、最近ではG3とかなり有名な人との活動が多く、もちろんソロとしてのキャリアも多いSteve Vaiですが、あまり特集を組まれた雑誌は少ないように感じます。懐かしいハート型トリプルネックのギターも写真で載っていました。

ギターの奏法に関しては、基礎テク検定ということで、基本的なテクニックが弾けているかどうかを検定方式で解説しています。基礎といっても、僕にとってはできないものも多く、まだまだ精進せなあかんなぁ、とちょっと凹んでいます。(^^;)

投稿者 yoshi | 2005年3月20日17:15 | 個別リンク

2005年3月19日

Canon EOS KissのCM


icon
icon

昨日、テレビで見て「おぉ!」と思ったのがCanon EOS KissのCMです。外人の子供がバンドのKissのメイクをして、I was made for lovin' youの替え歌を歌っています。Kissのライブさながら口から火を出したり(もちろん合成ですが)、あの舌を出すアクションもしています。これがめちゃくちゃかわいい!(^^)

Canonのサイトにて、CMとメイキングが見ることができます。(Canonのサイトはこちら。)

投稿者 yoshi | 2005年3月19日12:10 | 個別リンク

2005年3月14日

悲しい時~できごと・聴きたい音

いつも参加しているJMBのトラックバック企画です。今回は、「JMB連携TB企画 第35弾/悲しい時~できごと・聴きたい音」です。少し前に流行した一青窈の「もらい泣き」という曲になります。シングルで発売されてちょっと売れたので知っている人も多いかと思います。

月天心
月天心
posted with amazlet at 05.03.14
一青窈
コロムビアミュージックエンタテインメント (2002/12/18)
売り上げランキング: 1,600
通常24時間以内に発送

偶然テレビで聞いて、声がきれいで良い歌だなぁ、と思ったところ涙がポロリと出ました。涙を出した自分自身にびっくりしてしまいました。(^^;)
それ以来、この曲はすきなのですが、なぜか悲しい曲になっています。良い曲なので是非聞いてみてください。

投稿者 yoshi | 2005年3月14日23:40 | 個別リンク

2005年3月11日

Rainbowが再結成されるかも

いつも楽しみにしているメタル三面記事いかんともしがたいにて、Rainbowが再結成されるかも、という記事がアップされています。ちなみに、記事は、ここここです。記事を見ると、Dioのオフィシャルサイトにて掲示板の書き込みがあったそうです。メンバーには、RitchieとDio、ベースにJimmy Bain、ドラムはVinny Appiceだそうです。

ただ、今のRitchieがRainbowを再結成したがるとは思えないなぁ。あと、キーボードは誰なのでしょうか?Don AireyはDeep Purpleだし。

投稿者 yoshi | 2005年3月11日22:50 | 個別リンク

2005年3月10日

Burrn!4月号

BURRN ! (バーン) 04月号 [雑誌]

シンコーミュージック・エンタテイメント (2005/03/05)
売り上げランキング: 3,377
通常24時間以内に発送

今月号はJoe Lynn TurnerとGlenn Hughesのインタビューが楽しみでした。やはりGlenn HughesはHTPはもうしないみたいですね。あれほどDeep PurpleやRainbowの歌を歌うことを嫌がっていたから仕方がないかも。でも、Glenn Hughesのライブでは、必ずBurnを歌っているんやけど。Burnは好きなのか?(^^;)

あとは、Burrn恒例の2004年度の各パート別のベストテンが発表されました。Iron Maidenが強かったという印象でしょうか。ギター部門はDimebag Darrelがトップでした。こういうことがあったからトップになったのが非常に残念です。

びっくりしたのは、ギター部門の2位にRitchie Blackmore、ドラム部門の3位にCozy Powellが入っていることです。2004年にこの人たちは活躍したっけ?(^^;)
投票した人が何も考えずに(僕みたいな)ファンがとりあえずCozyやRitchieと書いた結果かもしれませんが、それを超える人が出てこない方が残念です。もう一生出てこないかもしれへんけど。

投稿者 yoshi | 2005年3月10日01:29 | 個別リンク

2005年2月21日

GuitarMagazin3月号

Guitar magazine (ギター・マガジン) 03月号 [雑誌]

リットーミュージック (2005/02/12)
売り上げランキング: 920
通常24時間以内に発送

今月号は、The Allman Brothers Bandを中心にサザンロックの解説があります。オールマンブラザーズバンドやサザンロックは興味があるのですが、僕にとっては敷居が高くて何から手を出せばよいかいまいちわかっていないかったので、参考になりました。

機材関係では、新発売のマルチエフェクターBOSS GT-8LINE6 POD XT LIVEを特徴を交えて比較していました。でも、見たところでどこが違うのかよくわかりませんが、PODの方がPCからエディットできるので、操作が簡単そうだな、という印象があります。

投稿者 yoshi | 2005年2月21日23:32 | 個別リンク

Queenがツアー敢行

Queenが元Bad CompanyのPaul Rodgersをヴォーカルに迎えて再始動することになりました。しかし、ベースのJohn Deaconは今回の再始動には不参加のようです。ツアーが計画されていますが、どうやら日本は入っていないようです。↓のサイトにて、インタビューとPaul Rodgersのライブ映像(ちょっとだけ)があります。

Queen Offical Web Site

投稿者 yoshi | 2005年2月21日23:08 | 個別リンク

2005年2月12日

Jimmy Smith追悼企画 Great Organ Music!

恒例のJMBのTB企画です。今回のお題は下のとおりOrgan Musicです。
Organといえば、元Deep Purple~WhitesnakeのJohn Lordが弾いているHammond Ornganですね。Deep PurpleといえばギターのRitchie Blackmoreが目立ったバンドですが、そのギターを上回るぐらいのテクニックがあったのがJohn LordのHammond Organになります。

Jazzに限らずいろんなジャンルでOrganが使われていると思うのですが、そんな中からお気に入りのOrgan Musicを紹介してください。ジャンルによっては参加しずらいテーマではありますが、奮ってご参加ください。

Deep Purpleのアルバムで特にOrganが印象的なアルバムは↓になります。どれもOrganがソロもリフも目立っていてかっこいいです。特にMade In Japanはライブ盤ですが、圧倒的なテクニックと迫力があります。

Who Do We Think We Are [US Bonus Tracks]
Deep Purple
Rhino (2002/08/06)
売り上げランキング: 5,248
通常24時間以内に発送

Burn
Burn
posted with amazlet at 05.02.12
Deep Purple
Emi (2004/10/04)
売り上げランキング: 71,280
在庫切れ

Made In Japan: 25th Anniversary Edition
Deep Purple
Emi (1998/01/19)
売り上げランキング: 903
通常24時間以内に発送

投稿者 yoshi | 2005年2月12日14:49 | 個別リンク

Burrn!3月号

BURRN ! (バーン) 03月号 [雑誌]

シンコーミュージック・エンタテイメント (2005/02/05)
売り上げランキング: 3,950
通常24時間以内に発送


最近は、ロック関係の話題にかなり疎くなっているので、Burrn!を買って情報を手に入れるようにしています。今回は表紙のとおりJudas PriestにRobが復活してアルバムが発売されるので、それのインタビューがありました。かなり期待しているのですが、今まで再結成で期待が大きすぎて裏切られることがあるので、心配もありますが...

あとは、Yngwie Malmsteen、Steve Vaiの新譜も楽しみです。特にSteve Vaiの新譜は Billy Sheehanが参加しているので、これだけでも楽しみです。

投稿者 yoshi | 2005年2月12日01:11 | 個別リンク

2005年2月10日

Music Band Font

Music Band Fontにて、バンドのロゴで使われているフォントをダウンロードできます。

バンドのロゴなどで使われているフォントをダウンロードすることができます。

早速、WhitesnakeやMegadethのフォントをダウンロードしています。かなり面白いです。

投稿者 yoshi | 2005年2月10日14:12 | 個別リンク

2005年1月27日

サウンドハウス

サウンドハウス


Peavy社製品のギターやアンプなどが強いメーカです。その他メーカのエフェクターなどのギター関係の機材も種類が豊富で、価格も全体的に安いです。

ギター関係の機材のみならず、ヴォーカルマイクやPA、レコーディング用の機材なども豊富に揃っています。

投稿者 yoshi | 2005年1月27日19:23 | 個別リンク

2005年1月24日

石橋楽器


ギターの弦、シールド、ピックなどの消耗品の小物は石橋楽器で購入することが多いです。小物が充実していて、どんな種類のものもおいてあります。
また、機材なども中古品セールが頻繁に実施しているので、掘り出し物が結構多くてお勧めです。

小物だけでなく、機材やギター本体を購入する場合でもお勧めです。

投稿者 yoshi | 2005年1月24日19:07 | 個別リンク

2005年1月13日

Valentine 勝負の音&映像

JMBトラックバック企画2005年第一弾です。今回の↓の題目となっています。

2005年一発目の連携TB企画をやってみたいと思います。今回のお題は”Valentine 勝負の音&映像”です。

バレンタインそのものがすっかり縁遠いものとなってしまい、ここ数年は、会社と身内から決まりきったようにもらう義理チョコしかないような...
さて、肝心の音の方ですが、↓のアルバムのOpen Armsという曲が出てきます。Steve Perryの甘い声がチョコレートを連想させます。定番過ぎるでしょうか...(^^;)

Escape
Escape
posted with amazlet at 08.09.28
Journey
Columbia (2006-08-08)
売り上げランキング: 10309

投稿者 yoshi | 2005年1月13日22:23 | 個別リンク

2005年1月12日

Apple iPod shuffle

色々なBlogで話題になっていますが、AppleよりUSBフラッシュメモリタイプのMP3プレーヤーが発売されます。

Apple  iPod shuffle 2GB シルバー MB518J/A
アップル (2008-02-29)
売り上げランキング: 2607

iPodの時もかなりほしかったけど、これも結構ほしいですね。iPodはHDDタイプだったので、ちょっと大きめだったので、持ち運びという意味では邪魔かな、と思っていたけど、これは小さいので携帯性はよさそうですね。USBメモリなので、録音するときにケーブル類が不要なところもいいですね。

投稿者 yoshi | 2005年1月12日23:41 | 個別リンク

2004年12月12日

Music Of The Year! 2004

JMBのトラックバック企画です。今回は2004年を締めくくるべく、↓のお題となっています。

さて、今回のお題は事前予告通り1年を締めくくるネタ、”Music Of The Year! 2004”で行ってみます。

今年はBlogに出会い、ほったらかしだったサイトの運営を再開しましたました。Blogを続けることができたことの一つにJMBのトラックバック企画があります。JMさんには畑違いのアルバムばかり紹介して困らせていますが、来年もよろしくお願いします。m(_)m

さて、本題の2004年度のベストアルバムですが、今年は新譜をほとんど買わなかったので、ネタとしては少ないのですが、↓のアルバムでしょうか。

Temple OF Shadows
Temple OF Shadows
posted with amazlet at 04.12.12
ANGRA
ビクターエンタテインメント (2004/09/08)
売り上げランキング: 3,618
通常24時間以内に発送
おすすめ度の平均: 4.59
5 やはりアングラはすごい!
5 素晴らしい化学反応
5 Eduさん素晴らし!

いわゆるメロディアススピードメタルの王道を走り、若干プログレっぽい部分もあり、メンバーのテクニックの高さとバンドとしての一体感を知らしめたアルバムです。また、ヴォーカルが交代してから2枚目のアルバムですが、前任者を上回る歌唱力で、こちらも見事復活というところでしょうか。

The Best of Both Worlds (Digi-Pak)
Van Halen
Warner (2004/07/20)
売り上げランキング: 1,037
通常24時間以内に発送
おすすめ度の平均: 4.19
4 足りない・・・
4 Very Best!
4 ベストには違いないけど・・・

説明不要でしょうか。ベスト盤なので曲は黄金のヒットメドレーです。Van Halen初心者に薦められる内容です。また、新曲が3曲あり、さらにヴォーカルがSammy Hager復帰となっています。これも安心して聞ける内容です。また、ギターのEddieが癌を克服した第一弾ということもあり、ダブルで祝!復活ですね。

というわけで、どちらのアルバムも復活!というテーマになってしまいました。

投稿者 yoshi | 2004年12月12日15:25 | 個別リンク

2004年12月10日

Dimebag Darrellの悲劇

↓のBlogを見て、思わず「え~!」と言ってしまい、ショックで動作がとまってしまいました。

PanteraやDamageplanはいわゆるへヴィネスなバンドは好みじゃないので、きちんと聞いたことはないのですが、このギターは前々からうまいなぁ、と思っていました。この系統で珍しくきっちりギターを弾ける人だったのですが。残念です。

投稿者 yoshi | 2004年12月10日00:21 | 個別リンク

2004年11月14日

Music for Chirstmas!

毎度おなじみになりましたJMBのTB企画です。今回は季節柄、↓のようになりました。

お題は「Music for Chirstmas! Christmasな気分」です。

季節や気分に関係なく、ずっとハードロックばかり聞いているのですが、クリスマスと言えば、↓のアルバムになります。

SIN‐DECADE
SIN‐DECADE
posted with amazlet at 04.11.14
プリティ・メイズ
ソニーミュージックエンタテインメント (1992/03/26)
売り上げランキング: 122,997
在庫切れ
おすすめ度の平均: 2.67
3 期待の作品だったが
1 どうしても聴きたいという人はどうぞ
4 解散の危機を超えた会心作

このアルバムはあまりクリスマスっぽくないのですが、カバー曲のPlease Don't Leave Meが凄く好きで、なぜかこの曲を聴くとクリスマスを思い出してしまいます。メロディとギターの音がきれいで、素晴らしいバラードだと思います。

投稿者 yoshi | 2004年11月14日00:54 | 個別リンク

2004年10月25日

過小評価の人 なんで聴かないの?

さて、毎回参加しているJMBのTB企画です。今回は、自分は好きなのに世の中には過小評価されているというArtistの紹介です。といっても、アルバムを買うときに他人がどう思っているとか、ランキングがどうのこうのは気にしないので、実は過小評価かわかっていないのですが、Elegy / State Of Mind はあまり注目されなかったように感じています。

ステイト・オブ・マインド

パワーメタルバンドだったのですが、このアルバムからヴォーカルにIan Parryを迎えて、バンドとしてのクオリティがかなりあがったと思っています。また、プログレ色も強くなり、ギターのHenk Van De Laarsがぐいぐい曲を引っ張っています。

Ian Parryが加入して、「おぉ!」って思い、アルバムを買って「すげぇ!」と思ったのですが、世間(といっても、ハードロックやへヴィメタルの世界だけど(^^;))はさほど注目していなかったような気がします。

投稿者 yoshi | 2004年10月25日01:12 | 個別リンク

2004年10月11日

HeartWarmな音

かなり遅くなりましたが、JMBのTB企画です。遅れた理由は、金曜日から体調が最悪で、ずっと家で寝込んでいました...

今回のお題は”至福のひととき HeartWarmな音!”って事で行ってみます。

ハードロック一辺倒だから、普通の人ではHeartWarmな音ではないのかもしれませんが、お勧めはFirehouseのGood Acousticsです。

Good Acoustics
Good Acoustics
posted with amazlet at 04.10.11
Firehouse
Sony (1996/10/08)
売り上げランキング: 9,244
通常24時間以内に発送します。
おすすめ度の平均: 5
5 気持ちいいロックです
5 文句なし!!

アメリカのハードロックバンドですが、アルバム名どおりアコースティックギターでアレンジされた曲が中心です。メロディとコーラスが非常にきれいなバンドですので、心地よい音を奏でています。

前半3曲が新曲なのですが、これがまた素晴らしい!お勧めです。

投稿者 yoshi | 2004年10月11日16:37 | 個別リンク

2004年8月27日

安すぎてゴメンネ!

JapanMusicBlogのTB企画です。安くて内容がよかったものって、結構多いです。逆に、高い割にいまいちだったものも多いですが...(--;)

今回のお題は”安すぎてゴメンネ! 値段とアンマッチな盤 というのを行ってみたいと思います。

というわけで、僕は↓になります。

ジェネシス
ジェネシス
Posted with amazlet at 04.08.29
タリスマン
ポニーキャニオン (1999/01/20)
このページは在庫状況に応じて更新されますので、購入をお考えの方は定期的にご覧ください。

元Yngwie MalmsteenのMarcel Jacob(Ba)が中心となって作ったアルバムです。さらに、Jeff Scott Soto(Vo)が参加しています。たまたま中古屋さんのワゴンセールで500円で購入しました。このバンドやアルバムは知っていたのですが、いまいち気乗りせずに買っていませんでした。

聞いてみたところ、ギターがめちゃくちゃ勢いがあって、弾きまくっていてかっこいいハードロックアルバムです。ベースもかなり前に出ていて、ヴォーカルのJeffが丁寧に歌っているのが印象的です。これは500円なのに、いまだに聞いています。

投稿者 yoshi | 2004年8月27日23:28 | 個別リンク

2004年8月 9日

夏休みの宿題! コレクション再発掘!普段は聴かない懐かしい音源を探せ!

毎度おなじみのJapanMusicBlogのTB企画です。
夏休みの宿題って期限ぎりぎりまでしなくて、直前でどたばたするタイプでした。特に日記は大変で、天気とかは友達に聞きまくったり、何をしたか覚えていない日は親に聞きまくったり。って自分だけで何一つしてないですね...(^^;)

”夏休みの宿題!コレクション再発掘!普段は聴かない懐かしい音源を探せ!”

というわけで、しばらく聞いていない音源がこれになります。

LINDBERG IV
LINDBERG IV

中学、高校時代はDeep PurpleとLINDBERGの大ファンでした。特にLINDBERGは学校のかばんにステッカーを貼ったり、シングル、アルバムは必ず買い、ライブも関西であれば必ず全部行くほど大好きでした。

音楽的にはいわゆるJ-POPサウンドなのかも知れませんが、楽器隊がスタジオミュージシャン出身なだけに、かなり上手いです。このアルバムでは、ロックなナンバーやバラード、ミディアムテンポな曲と多彩で、どれもメロディがすばらしいです。

このアルバムのLooking For A Rainbowという曲が大好きで、今でも聞くと当時の思い出がいっぱい出てきます。(^^)

投稿者 yoshi | 2004年8月 9日00:04 | 個別リンク

2004年7月21日

Rock Ring

このエントリにてトラックバックを張っていただいて、それから欠かさずチェックしているFAKEにて、Rock Ringなるものがあったので、早速参加してみました。Hard Rockのみならず、ロック全般ということろが気に入りました。

こういうRock系のサイトに参加すると、連帯感が味わえて好きだったりする。(^^)

投稿者 yoshi | 2004年7月21日23:01 | 個別リンク

2004年7月19日

Endless Summer!

JapanMusicBlogのTB企画です。

今回のお題はEndless Summer! 夏にぴったりのMusicは?

一押しは↓です。

リヴィン・イット・アップ
Terra Nova / Livin' It Up

いきなりコーラスで始まりめちゃくちゃさわやかです。かといって、眠くなるような曲ではなく、基本は8ビートのバンドサウンドで、ギター主体の曲です。ソロでは結構弾きまくり、ハモンドオルガンも結構目立っています。

投稿者 yoshi | 2004年7月19日00:25 | 個別リンク

2004年7月 7日

2004年上半期のBestMusicは?

最近参加させてもらっているJapanMusicBlogの主催のBlogにて↓のエントリがあったので、TrackBackさせてもらいます。

これ、最初は個人的なエントリとして書いていたんですが、どうせなら他の人のも知りたいなと思い、JMB連携TB企画として取り上げる事にしました。

去年の後半に転職したあたりから、CDを買うペースが月2枚程度とすっかり落ちてしまったので、古いアルバムばかり聞いているのですが、上半期Bestアルバムは?と言われれば、間違いなく↓になります。

WILD AND INNOCENT
WILD AND INNOCENT
posted with amazlet at 04.12.28
aphasia
キングレコード (2004/02/25)
売り上げランキング: 40,835
通常4日間以内に発送
おすすめ度の平均: 4.5
5 今回はジャケットを信じて買ってもいい(笑)
4 期待を裏切らない出来!

日本人の女性4人組のバンドですが、かなりハードな音です。この前のアルバムでメジャーデビューしたのですが、なかなか上手いです。ギターは特に弾きまくっています。

このアルバムは今年本当に良く聞きました。お勧めです。

投稿者 yoshi | 2004年7月 7日23:57 | 個別リンク

2004年7月 6日

JapanMusicBlog

音楽ネタのBlogができるということで、参加しました。サイドバーのPersonalに追加していますので、クリックして飛んでみてください。

Ringsurfっていうサービスを使ってJapanMusicBlogっていうのを作成しました。登録することによって、Blogのリストを作ることができるものです。

ただし、あくまでも音楽好きであって、ハードロック系ばかりではないのでご注意を。

投稿者 yoshi | 2004年7月 6日00:48 | 個別リンク

2004年6月15日

CCCDの見解

最近は、勝手にCDをコピーする輩がいるので、レコード会社(だよね?)の防衛策として、CCCDというフォーマットのCDにて、CDをコピーできなくする方法があります。考え方としては凄く素直なのですが、音が悪くなってしまうという致命的な欠点がある。

そのため、CCCDはのアルバムは買わない、という音楽ファンも少なくない。このサイトを見ている人の中にもいるのでは、と思っています。それで、なんだか最近は↓のようなアーティストもいるようです。

「レコード会社からCCCDにしろって言われたけど、俺たちの意思でCCCD回避しました!やったぜ!」って声高に言ってるミュージシャンについて。音楽そのものではなく、CCCDを回避することでアーティストとしての意思を提示するのは、はっきり言って全然次元が違う話だと思う。

この「次元が違う」というのが、納得できました。アーティストならば、音や曲で勝負するのが当然だと思う。あとは、何を言っても言い訳です。

僕自身は正直に言えば、曲がかっこよければ音が悪くてもいいと思っています。だけど、なぜか僕が買うアルバムはCCCDにはなりません。確かにエイベックスとか一枚も持っていないし。(^^;)

レコードからCDに変わるときも、ジャケットが小さくなるということで、HardRock/HeavyMetalの方面からも反感があったと聞いています。それと同じようなものなのかもしれません。CDがコピーできなくて、音が良くなる技術が出てくるのかな、とのんきに考えています。

音楽が好きならば、CDコピーとかせこいことしないで、アルバムを買って、バンドやレコード会社に利益を還元して、次も良い曲を出してもらうように思って欲しいものです。そういう意味では、海賊盤は嫌いですが。

投稿者 yoshi | 2004年6月15日22:24 | 個別リンク

2004年6月 9日

Michael Kiske引退

このエントリで書きましたが、Michael Kiskeは本当に引退していたみたいです。

元 HELLOWEEN のボーカリスト マイケル・キスク が音楽業界から引退することを表明しました。詳細は こちらのリンク先 で (英語) 。

残念ですが、仕方がないのかもしれませんね。やっぱり仕事ですから、売れないとなかなか続けていくのは難しいかと思います。もしHelloweenがジャーマンメタルのムーブメントを作り出さなかったら、もっと音楽業界に長いこといたのかもしれません。

投稿者 yoshi | 2004年6月 9日00:24 | 個別リンク

2004年5月28日

輸入CD規制

CD販売大手、HMVジャパンとタワーレコードの2社がAmazon.co.jpに次いで、著作権法改正案による輸入CD規制問題についての声明(HMVジャパン、タワーレコード)を発表した。

輸入CD規制の話です。音楽系のサイトやBlogでは語りつくされているような気がするので、あえて触れていなかったのですが、日本でのCD販売の大手の見解がちょっと興味深かったので、エントリしてみました。

私自身の意見としては、こんなわけのわからない法律には反対です。日本独特の再販制度を見直すように考えればいいような話です。まぁ、日本は、いい歌=売れている歌の傾向が強いから、こんな法律とかが本気で考えられるのでしょうね。また海外からなめられてしまいます。

投稿者 yoshi | 2004年5月28日01:04 | 個別リンク

2004年5月 9日

スクール・オブ・ロック

スクール・オブ・ロック スペシャル・コレクターズ・エディション
パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン (2004/09/17)
売り上げランキング: 17
近日発売 予約可
おすすめ度の平均: 4.45
5 for ROCKERS
5 マジで泣くぞ。
5 かつてのロックファンのために


少し前になりますが、この映画、見に行きました。ストーリは単純明快で安心して笑えるコメディですが、曲が面白いこと。AC/DCをはじめとして、ZEPなどのハードロックバンドの曲が随所に流れます。これ、知っていると大笑いします。(^^)

普段は映画はテレビでもめったに見ないので、あまり人に勧めることはないのですが、これは本当にお勧めです。あまり言うとネタバレになってしまうので言いませんが、最後には正直うらやましいなぁ、と思ってしまいました。

投稿者 yoshi | 2004年5月 9日23:23 | 個別リンク

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  | All pages