2005年4月15日
無線LAN+フルブラウザFOMA携帯「M1000」
DoCoMoがMotorola製のビジネスFOMAの「M1000」を発売した。詳細は下記のサイトを参考にしてください。
NTTドコモはMotorola製のビジネスFOMA「M1000」を発表した。ビジネス向けの“全部入り”ともいえる端末だ。
無線LAN、フルブラウザ搭載、W-CDMA/GSMデュアル対応なので、海外でもそのまま使えます。後は、メガピクセルのカメラ、タッチパネル、Bluetooth1.1、USB2.0などなど、ありとあらゆる機能を搭載しています。
一応ビジネスモデルという位置づけだが、法人以外も買えるみたいです。しかし、iモード非対応なので、iアプリ(Java)やiモードメールなどは使えません。これは、mopera Uで補完しようと考えているようです。
投稿者 yoshi | 2005年4月15日00:53 | 個別リンク
2005年4月 9日
W21CAIIを発売
KDDIがフルブラウザ(Opera)対応機種W21CAの後継機種「W21CAII」を発表した。詳しくは↓のサイトを参考にしてください。
Operaブラウザ搭載「W21CA」の後継機となる「W21CAII」が発売される。カラーリングの変更と、フルブラウザ定額制への対応が中心。
W21CAからの大きな変更点はボディカラーがスカイブルーとホワイトとなり、かなり爽やかな色になった。フルブラウザ対応機種はまだまだ少ないので、あまり機種を選べないが、機種の色とか色々出てくると持ってみようと思えます。このあたりもAUならではのような気がします。
投稿者 yoshi | 2005年4月 9日01:34 | 個別リンク
2005年4月 5日
ローマ法王死去の声明
先日のローマ法王死去の連絡は、SMSと電子メールだったそうだ。あの伝統と秘密主義の教会が最新テクノロジーを使用したことに非常に興味深いです。
バチカン法王庁はジャーナリストに対し、正式報道を待つようにとのSMSメッセージを送った。
ヨーロッパを中心とした海外の携帯電話は、GSMという方式が一般的です。そのため、携帯電話間のメッセージもSMSという携帯電話間のメールが利用されるのが一般的です。FOMAやAUのWin端末などいわゆる3Gモデルには通常は対応しています。
確かに、SMSや電子メールを利用すれば、内容は正確かつ瞬時に伝わるので便利なのですが、ローマ法王という伝統高きところが利用するのが柔軟性があるなぁ、と思いました。日本では考えられないような話だと思います。天皇死去の声明をi-modeメールで連絡すると不謹慎と思われるような気がします。
投稿者 yoshi | 2005年4月 5日02:04 | 個別リンク
2005年3月31日
AUの携帯電話「PENCK」のフォント
AUから発売しているスタイリッシュな携帯電話「PENCK」のフォントですが、下記のようなサイトを見つけました。
当サイト9031.comが1999年からフリーで配布しているフォント「Major Kong」が、au by KDDIのau design projectの携帯電話のひとつであるPENCKのテンキーの数字フォントとして使われているようです。
偶然同じになってしまったというにはあまりにも似すぎですし、別にフリーなのだから正直に言ってしまえばいいような気がします。デザイナーの世界って全然知らないのですが、うそはついてはいけないでしょう。AUはやってしまいましたね。
追記
どうやらKDDIがこの作者に謝罪したそうです。
KDDIが「サイトウマコト氏デザイン」としていた「PENCK」テンキーのフォント。真の作者である足立裕司氏の訴えから同氏の「Major Kong」であることが判明、KDDIが謝罪した。
投稿者 yoshi | 2005年3月31日00:43 | 個別リンク
2005年3月18日
Sweets
AUが10代の女の子をターゲットとしたCDMA1X端末を発売します。詳しくは下の記事を見てください。
“キュートでおしゃれ”な「Sweets」、19日から順次発売
三洋電機製であり、機能はA5507SAと同等になります。最近は機能の充実よりも、見た目の個性を重視しているように感じます。これも機能面より見た目重視の結果だと思います。
投稿者 yoshi | 2005年3月18日23:54 | 個別リンク